【生クリーム不使用】調理時間5分、100円でカルボナーラを作る方法にたどり着きました
こんにちは、料理人の中でも1.2を争うほどの「めんどくさがりや」と自負しています、ぼり@板前ブロガーです! カルボナーラって好きですか?ぼくはあの濃厚な感じがかなり好きです。 でも自宅で作ろうとしたときに「生クリーム」を…
2016.11.19 ぼり
こんにちは、料理人の中でも1.2を争うほどの「めんどくさがりや」と自負しています、ぼり@板前ブロガーです! カルボナーラって好きですか?ぼくはあの濃厚な感じがかなり好きです。 でも自宅で作ろうとしたときに「生クリーム」を…
2016.10.06 ぼり
ぼりです! 「肉巻き卵」って聞いたことありますか? これ、ぼくが勝手に命名したものではなくて、関西で実際に作られている料理です。 出汁巻卵の中に具として「すきやき」を入れたものをこう呼びます。 で、今回はぼくなりの「肉巻…
2016.08.25 ぼり
ぼりです! 冷凍庫にご飯溜まってきたな…ひき肉もある… パラパラになるからチャーハンにしたらおいしいけど、豚コマ肉とかないし、あるのはひき肉だけか… パラパラのチャーハンにひき肉まぜたらのどに詰まって「エボッ」ってなりそ…
2016.06.30 ぼり
どうも、板前のぼり (@borilog) | Twitterです! 今回のレシピはみんなのヒーロー「親子丼」! 親子丼というとスーパーのお惣菜にもあるし、大手の丼チェーン店でも激安で見かけますよね。 この「親子…
職務経歴
保有資格
自己紹介文
地元石川県の工業高校を卒業後、工場勤務、佐川急便セールスドライバー、を経て板前の世界へ。
6年間の修行の中で「板前としての成功」は、店主か料理長のほぼ2択だった事、閉鎖的な板前の世界観に疑問を抱き言及ブログを開始。
月間3万PVの板前ブログ「ぼりログ」と料理特化ブログ「ぼり飯.com」に現在尽力中!!
家、会社(学校)に続く第3の居場所となるシェアハウス「ハイパーリバ邸」の創立メンバー。
三軒茶屋に構える1戸建の初期費用130万円をクラウドファンディングにて募集、200人を越える支援者から200万円弱の支援を頂き成功。
現在は、板前の生きる道が店舗に立つことだけではないという想いを実現する為に、日々思った新しいことに挑戦し続けています!
公開日: